薬剤師の学習【糖尿病の三大合併症】

糖尿病の三大合併症に気づく訓練をしよう

 

「糖尿病性神経障害」

「糖尿病性網膜症」

「糖尿病性腎症」


糖尿病の三大合併症()についてご存知でしょうか。
し:神経障害 め:網膜症 じ:腎症 それぞれが糖尿病に付随して引き起こされる可能性がある障害です。し→め→じの順番で症状が起こるとされています。
恐ろしいもので失明や透析のリスクが増大します。いち早くこれらの症状に気づくことが薬剤師の任務です。

(以下、糖尿病診療ガイドライン2019を参考にしております。)

糖尿病性神経障害

自覚症状:手足のしびれや疼痛、異常感覚
→保険適用外であるがエパルレスタットにより進行抑制が期待できます。

軽度の疼痛であれば血糖値のコントロールと生活習慣の改善で軽快します。
中等度以上の症状であれば三環系抗うつ薬プレガバリンデュロキセチンで対応します。
プレガバリンはよく処方されることが多いため、副作用(めまい、浮腫)もしっかりと把握しておきましょう。

 

糖尿病性網膜症

自覚症状:気づきにくい(初期だけでなく進行した段階でも)
血圧値のコントロールにより発症・進行を抑えられます。
目標値:140㎜Hg

 

糖尿病性腎症

早期診断による尿中アルブミンの測定がベストです。

血清クレアチニン(Scr)eGFRも大切な指標になります。

→血圧値のコントロールにより発症・進行を抑えられます。

目標値:130/80㎜Hg(臓器保護の作用を併せ持つARBやACEが推奨されています)

作成者: kusuri_yasan

6月のスタート模試E判定から→第106回薬剤師国家試験265点で無事合格。 最近の学びは「自分を知ること」 自分の能力や性格、好きなこと、やりたいこと、生きがいを分析して人生の道しるべ制作に勤しむ25歳。 「日々楽しく生きる」「人とのつながりが人生の最高のスパイス」がモットー。 結果的にドラッグストアで働き始めました。 日々の積み重ねが大事だという考えのもと、毎日30分必ず勉強。 薬識だけでなく簿記やFP、株についても勉強中 10年後にセミリタイアを目指し、ブログやYouTubeに挑戦中。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です