薬剤師の服薬指導【バップフォーレディー】

女性の味方!?要指導医薬品に新たな薬が追加。

 

2021年年末に要指導医薬品として販売可能になったバップフォーレディー。

要指導ということで原則1箱の販売、本人への販売をしなければならない。

 

【特徴】

15〜70歳の尿意切迫感のある女性に対して使用可能。(妊婦や授乳婦は使用できない)


・効果を得るために毎日決まった時間に服用(1日1回)

 

 


【注意点】

70歳以上は服用してはいけない
→基礎疾患を持っていたり、腎臓や肝臓の機能が低下しているため予期しない副作用が発現するリスクが高い

・効き目があっても4週間以上は続けてはいけない                         →副作用の確認や生活改善の指導が必要であり、これ以上服用したい場合には受診をする必要がある


夜間頻尿や急性の尿漏れ、頻尿でも使用可能                           →症状が悪化したり改善が見られなければ受診をする必要がある(他の病気の可能性が考えられるため)

・2週間の服用により症状改善のデータがあるため、2週間継続服用しても効果が認められない場合には他の病気を疑うこと

 


【副作用と相互作用】

Ca拮抗作用抗コリン作用によって効果を示す
→ロートエキスを含有する胃腸薬や酔い止め、鼻炎薬、風邪薬などと併用すると相互作用を起こす可能性がある。

また抗コリン作用による眠気や目のかすみの副作用があるため運転をしてはいけない
継続で服用する場合には口渇便秘、排尿困難、眠気、目のかすみ等の副作用の確認が必要。

作成者: kusuri_yasan

6月のスタート模試E判定から→第106回薬剤師国家試験265点で無事合格。 最近の学びは「自分を知ること」 自分の能力や性格、好きなこと、やりたいこと、生きがいを分析して人生の道しるべ制作に勤しむ25歳。 「日々楽しく生きる」「人とのつながりが人生の最高のスパイス」がモットー。 結果的にドラッグストアで働き始めました。 日々の積み重ねが大事だという考えのもと、毎日30分必ず勉強。 薬識だけでなく簿記やFP、株についても勉強中 10年後にセミリタイアを目指し、ブログやYouTubeに挑戦中。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です